「四国 855.2km」 (4) [旅行記]

2月22日(火)、2日目。無事に予定通り起床できた。最初は松山発八幡浜行きの4915D。ほぼ満席の宇和島行き特急「宇和海1号」を見送り、宇和島発の「宇和海2号」の到着を待った後、06:59(定刻より1分遅れ)に出発した。キハ32-2単行のワンマンカーで、乗客は7人。
市坪駅で2人拾い、北伊予駅でも2人拾う。ここで松山行き4620D(キハ54形単行)と交換した。鳥ノ木駅で1人下車、伊予市駅では6人下車・1人乗車で車内は5人となる。ここで松山行き912D(キハ47形4連)と交換。高架を登ると向井原駅で、ここの南方で内子方面へ向かう路線から伊予長浜方面へ向かう路線が分岐している。4915Dは伊予長浜方面へ向かい、山を越えて海辺へと出る。山越えの途中に短いホームらしき構造物や側線、小屋が見え元信号場か? と考えたがやはりそうであった(三秋信号場跡のよう)。山を越えた先の高野川駅で小学生14人を乗せる。海辺の崖上を走り、町を通り抜けた場所に伊予上灘駅。先程の小学生と大人1人が下車し代わって1人乗車してきた。ここで松山行き914D(キハ185形3000番台2連)と交換、相手はほぼ満席のよう。引き続き海岸線を進む、遠くにあるのは本州? 九州? 有名な下灘駅は停車しただけ。串駅で2人、喜多灘駅で1人を追加し、7人で伊予長浜駅に到着。4人が下車していった。停車時間が長くあるので降りてみるが、駅舎が建つものの無人駅で窓口は閉ざされていた。
キハ32形単行の松山行き4916Dの到着を待って08:24に発車。車内は12人になっている。長浜から先は海岸線を離れて肱川沿いを登っていく。伊予出石駅で2人、伊予白滝駅で2人、八多喜駅で4人それぞれ乗車し、五郎駅で2人下車していった。というわけで、18人で伊予大洲駅に到着、08:50。18人中16人がここで下車したようだ。八多喜あたりから霧が出ていたが、大洲の町も霧の中だ。

20110222_kiha185-3105.JPG
キハ185形3100番台の2両編成。

大洲城へ向かう。都合により時間がないため急ぐが、城は駅から遠い。城下町を歩けるではないかとふと思うが、いやいや遠い。江戸時代の町割りが残るという城下の商店街は、都市の規模にしては賑やかなほうだと思う。近年再建された天守と重文の櫓をハイ・スピードで見て回る。木造天守はやはり良い、しかし旧階段はどうも苦手だ。人が少なく、観光地然としていないのは天守再建が最近だからか。気付くと霧は晴れていた。

20110222_ozu-jo.JPG
大洲城天守閣。

急いで駅へ戻る。予讃線新線・内子線に乗るため10:37伊予大洲発特急「宇和海8号」に乗り込む。2000系試作車のTSEの3両編成(2001+2201+2101)だった。座席が若干異なる(背面がFRPではなくモケット張り、そのモケットの色も)、スポット式の冷房吹出口がある等、2000系量産車との違いが見て取れる。列車は次の新谷駅で運転停車、宇和島行き「宇和海5号」と交換する。豪快なエンジン音とともに山間部を進めば、高架の内子駅。キハ32形+キハ54形の松山行き4918Dが待っていた。伊予中山駅で4635Dのキハ32形単行と交換し、11:05に伊予市駅に到着した。降りるついでに乗客を数えると、1号車指定席ゼロ(定員28人)、同自由席3人(定員20人)、2号車自由席18人(定員56人)、3号車自由席19人(自分を含む、定員48人)。よってすなわち乗車率は26%(指定席0%・自由席32%)。伊予市での下車は自分だけ。駅前にある伊予鉄道郡中港駅を覗くと、丁度列車がやってきた。

20110222_2000-tse.JPG
2000系試作車「TSE」、伊予市駅にて。

伊予市駅11:29発の「宇和海7号」に乗り込み、宇和島を目指す。宇和海では少数派のグリーン車付で、2000系の4両編成(2006+2210+2208+2110)だった。「アンパンマン列車」でアンパンマン塗装なのだが、先頭の2006だけ予備車なのか通常塗装をまとう(とはいえ内装はアンパンマン列車)。内子駅で「宇和海10号」と交換、新谷駅でキハ32形の4638Dと交換して再度伊予大洲駅。城から見えた鉄橋を渡り、山間部を突っ切ると八幡浜駅。再び山間部に分け入り進む。山を越えた伊予石城駅では「宇和海12号」が待避していた。卯之町駅に停車、下車多。次の下宇和駅手前で減速し、運転停車かと思ったがそのまま通過した。高速化されていないらしく、この後何度か同様の駅があった。三度山間部に入って立間駅でキハ54形単行の4644Dと交換するとすぐに伊予吉田駅。海が一瞬見えるがまだ山の中で、市街地に出ると終着駅の宇和島駅に到着した。12:40着。宇和島までの乗客は少なく、1号車グリーン席3人(定員18人)、同指定席3人(16人)、2号車指定席11人(68人)、3号車自由席1人(68人)、4号車自由席5人(自分を含む、定員52人)で、乗車率10%(グリーン席17%・指定席17%・自由席5%)と低め。1号車指定席はアンパンマンシートだが子供連れはナシ、平日なので当然か。

20110222_2006.JPG
宇和島駅に停車中の2000系。すでに折り返しの「しおかぜ」となっている。

20110222_2000-g.JPG
2000系グリーン席(未リニューアル)。

20110222_2000-r.JPG
2000系指定席・自由席(未リニューアル)。

20110222_2000-an.JPG
2000系アンパンマンシート。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

「四国 855.2km」 (3)「四国 855.2km」 (5) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。