「第一次北陸遠征」 (5) [鉄道]

2日目8日(火)も早朝から出陣。稲荷町駅西の撮影ポイントへ出向いて、日が昇る(曇りだが)と同時に撮影開始。

toyama172.jpg
1962年製の古豪14720形第2編成(モハ14722+クハ172)。

toyama10034.jpg
京阪時代の塗装に戻った10030形第2編成(モハ10033+10034)。

toyama14768.jpg
新標準色になっている14760形第4編成(モハ14767+14768)。

toyama12021.jpg
地鉄唯一の電気機関車デキ12020形(デキ12021)。

最後に車庫で冬眠中の電気機関車デキ12021を撮影して、富山地方鉄道の鉄道車両全形式撮影終了。富山駅へ戻る。

富山からは高山線に寄り道。富山08:14発猪谷行き普通に乗車し、2つ先の婦中鵜坂駅で下車。少し歩いて、県道62号の跨線橋の上へ。目当ては富山貨物発速星行きの第1090貨物列車。速星の日産化学へ向うJRコンテナや希硝酸・液化アンモニアのタンクコンテナを積んだコンテナ車をDE10形が牽いていた。

DE101730.jpg
高山線第1090貨物列車を牽引する DE10 1730。

婦中鵜坂09:46発の列車で富山駅へと戻る。富山09:56着。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。